ふるさと古寺巡礼、写真とライフワーク - アーカイブ

アーカイブ

2012年

  • 2012/ 1
  • 2012/ 2
  • 2012/ 3
  • 2012/ 4
  • 2012/ 5
  • 2012/ 6
  • 2012/ 7
  • 2012/ 8
  • 2012/ 9
  • 2012/10
  • 2012/11
  • 2012/12

2013年

  • 2013/ 1
  • 2013/ 2
  • 2013/ 3

2014年

  • 2014/ 1
  • 2014/ 2
  • 2014/ 3

2015年

  • 2015/ 3

2017年

  • 2017/ 6
  • 2017/ 7
  • 2017/ 9
  • 2017/10
  • 2017/11
  • 2017/12

2018年

  • 2018/ 1
  • 2018/ 2
  • 2018/ 3
  • 2018/ 9
  • 2018/10
  • 2018/11
  • 2018/12

2019年

  • 2019/ 1
  • 2019/ 2
  • 2019/ 6
  • 2019/ 7
  • 2019/ 8
  • 2019/ 9
  • 2019/10
  • 2019/11
  • 2019/12

2020年

  • 2020/ 1
  • 2020/ 2
  • 2020/ 3
  • 2020/ 4
  • 2020/ 5
  • 2020/ 6
  • 2020/ 7
  • 2020/ 8
  • 2020/ 9
  • 2020/10
  • 2020/12

2021年

  • 2021/ 1
  • 2021/ 2
  • 2021/ 3
  • 2021/ 4
  • 2021/ 5

このブログについて

二十代に歴史への興味に目覚め、山登りで覚えた写真で四十代からふるさとの古寺を撮影。五十代から音楽活動も。平成30年「『神』様の歴史」を上梓して、人類誕生以来の歩みに思いをはせています。
4×5インチカメラをデジタルカメラに持ち替えて、ふるさとの世界を写すこのごろです。

サイトリンク

最近の記事

  • 薬師堂狛犬に「水面の鯉」の涎掛け
  • 「御手長」の奉納額
  • 「閑話休題 狛犬のお尻」をUPしました。
  • 「あかね雲の醫王殿」をUPしました。
  • 「暮れなずむ不動利剣」も
  • 「不動明王のお庭」に「平和大塔の夜明け」
  • 新緑の平和大塔
  • 薬王寺の照子一隅此則国宝
  • 平和大塔に新緑の季節
  • 平和大塔に新緑の季節

カテゴリ一覧

  • 成田山新勝寺 (251)
  • 成田山公園 (46)
  • 古寺巡礼 (35)
  • 写真 (200)
  • 祇園祭 (12)
  • 社会活動 (9)
  • 音楽 (35)
  • ライブ (44)
  • 「神」の歴史、人類の精神史 (2)
  • 旅 (1)
  • 被災地支援 (7)
  • 奉納 (16)
  • 木鼻- (3)
  • 如鱗杢 (4)
  • 出世稲荷 (17)
  • 五百羅漢 (8)
  • 狛犬涎掛け (13)
  • 新緑 (12)
  • 天井絵、彫刻物 (3)
  • 不動明王 (14)
  • 四阿 (1)
  • 東日本大震災 (5)
  • 日の出 (11)
  • 宝珠 (4)
  • 鳳凰 (1)
  • 狛犬 (12)
  • KAVALAN (1)
  • 弘法大師空海 (1)
  • 猫、亀、鯉、生物 (6)
  • 鬼 (2)
  • ウィスキー (1)
  • 黎明 (1)
  • 不動利剣 (4)
  • 石碑 (2)
  • 天満宮 (2)
  • 鳥居 (1)
  • 東郷平八郎 (2)
  • 涎掛け (5)
  • 夕焼け (3)

最近のコメント

  • english course in oxford
  • レイ
  • 三本
  • r4i gold 3ds
  • You子
  • 田原 順三
  • seocchi
  • 桃井まり

最近のトラックバック

  • アンの家レポ

バックナンバー

  • 2021/ 5
  • 2021/ 4
  • 2021/ 3
  • 2021/ 2
  • 2021/ 1
  • 2020/12
  • 2020/10
  • 2020/ 9
  • 2020/ 8
  • 2020/ 7
  • 2020/ 6
  • 2020/ 5
  • <<
<< 2021/05
日 月 火 水 木 金 土
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

携帯からアクセス

著書

書籍版

電子版

RSS

ログイン

アサブロ の トップページ