成田山公園 鯉の泳ぐ池と石灯籠2020年05月07日 13:44

鯉の泳ぐのを見つけてカメラを向けたけれど、良い構図に収まってくれませんでした。

成田山公園 石灯籠の春2020年05月06日 23:03

緑の葉先に青葉の伸びているのが美しく、石灯籠を背景に撮影してみました。

成田山新勝寺 一切経蔵、火炎宝珠2020年05月06日 18:01

一切経蔵に夕日の射す時、火炎宝珠が輝いて、その基部では獅子たちも金色に輝いていました。

成田山光明等の霊亀、一時の光明2020年05月02日 20:48

今日は別な被写体を求めての早朝撮影。光明堂の北面を覗いて昨年の撮影を思い出しました。数枚を撮影して本来の目的地に移動しました。霊亀たちが生き生きと朝日に浮かび上がって後ろ髪を引かれました。

成田山光明堂、後藤正綱の霊亀2020年05月02日 15:08

光明堂の背面に江戸彫御三家、後藤家初代正綱による霊亀の額があります。昨年は木鼻を撮影するために早朝に光明堂を訪れ、偶然、この額に朝日があたることに気がつきました。5月になると木漏れ日なので、刻々と表情が変わります。

成田山新勝寺 光明堂、今朝の霊亀2020年05月02日 09:36

昨年、平成~令和にかけて光明堂を撮影しました。5月になって「成田山いいねスポット」のために朝の光明堂にゆくと、後藤正綱の霊亀たちが朝日をあびて輝いていました。朝の日差しは日々、移動しています。前回の撮影とも昨年の撮影とも違う、霊亀たちの姿がありました。

狛犬さんの涎掛け、左側です2020年05月01日 21:16

こちらは左側の狛犬さんです。

薬師堂の狛犬に5月の涎掛けを奉納しました。2020年05月01日 21:14

成田山薬師堂の狛犬さんに鯉の滝登り涎掛けを奉納しました。