平和大塔に新緑の季節2021年04月04日 13:27

平和大塔のモミジに新芽の装いです。

平和大塔に新緑の季節2021年04月04日 13:27

平和大塔のモミジに新芽の装いです。

紅枝垂れ桜と平和大塔2021年04月03日 11:22

今年は紅枝垂れ桜も咲くのが早いですね。

散り際がまた、美しい2021年04月02日 13:24

四月に入ったと思ったら、もう桜が散り始めた。でも、この時期がまた、とてもきれいです⤴

総檜造りの薬王寺本堂2021年03月27日 10:34

薬王寺は古代にまで遡る天台寺院で、その歴史は成田山よりも古いと言われています。昨年、本堂、庫裏が再建されました。丹沢山の総檜造りで、たいへん立派なお堂です。仙台枝垂れ桜は何本も植えられていて、これから薬王寺の境内を彩ってくれるでしょう。

仙台枝垂れ桜咲く薬王寺2021年03月26日 21:39

成田山の外周道路下にある天台宗の薬王寺は成田山よりも古い寺だと言われています。住職にお茶をいただいてお話をうかがうと、境内には枝垂れ桜が多いのですが、これは仙台枝垂れ桜だと話していました。

権現堂と桜2021年03月26日 19:23

権現堂前の桜、前からでは良い構図がなく、後ろから。

鳳凰の雲?2021年03月25日 17:50

光明堂の上では、雲が鳳凰のように見えました。